キャリア仕事ができない上司から逃げたほうが良い4つの理由 あなたは仕事のできない残念な人が直属の上司となってしまったことはありますか?今回は、仕事のできない上司から逃げたほうが良い理由、残念上司判別方法、残念上司引いてしまった時の対処法をここにまとめようと思います。 2022.01.30キャリアその他
SAPSAPコンサルとして活躍する若手の特徴4つ 年始で時間があり、私もSAPに出会ってからそこそこ年次を重ねて思うところがあり、書きました。<br>SAPやめてーなー、とかうまくいかないなーって思っている人がいたら多少は参考になると思います。あと、ハードワークを推奨している文章なので、ワークライフバランス命!って方には全く刺さらない点はご了承ください。 2025.01.04SAPキャリア
サウナサウナ紹介⑤:【大阪府大阪市】サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋(★★★★☆) 流石大阪一のサウナは伊達ではない、全てがハイレベル。大阪駅からのアクセスも良し、1時間プランもあってサクっと入ることもできる。大阪中心部に行く機会があったら迷わず立ち寄るサウナNo.1 2023.06.11サウナ
サウナサウナ紹介④:【東京都豊島区】庭の湯(★★★★☆) 最寄りは豊島園駅という特別な用事でもないと行かない場所だからか、設備の広さ・綺麗さ・充実さの割に混雑しておらず、隠れ良サウナスポットだと思う。 綺麗なサウナ施設はすぐ混雑してしまう時代の中にあって、庭の湯のような存在は私にとって貴重。 2023.03.02サウナ
読書読書記録⑲:潮騒(★★★☆☆) 前に読んだ「仮面の告白」と同様、豊富な語彙からの情景描写には三島由紀夫氏独特の凄みを感じる。 ただ、「仮面の告白」にあった狂気性が消滅していて、ちょっと呆気ない感じがあった。 2023.02.20読書
サウナサウナ紹介③:【東京都台東区】サウナ&カプセルホテル北欧(★★★★☆) 知る人ぞ知るサ道の聖地。 上野駅浅草口から徒歩1分という神立地、お手軽に都会ど真ん中でととのえる。 サウナ水風呂外気浴、どれも高いレベルでまとまっており、不満はない。 2023.02.13サウナ
読書読書記録⑱:君主論(★★★★☆) さすが歴史の教科書に載る本は違うな、という感想。 この本を書くために、どれほど過去の戦争を研究しどれほど自分で考え抜いたのか…と思わずにはいられない。驚きなのは、文章構成がとても精錬されていること。1500年代に書かれた本とは思えない。 2023.02.13読書
サウナサウナ紹介②:【埼玉県草加市】湯乃泉 草加健康センター(★★★★☆) 言わずとしれた埼玉No.1のサウナ。従業員さんの両手に持つブロワーから繰り出される風速80m/sの熱波、通称「爆風ロウリュ」はもはやサウナの暴力といっても過言ではない。水風呂や外気浴は並だが、施設の充実度が素晴らしく、一日中滞在できる。 2023.02.10サウナ
読書読書記録⑰:戦略質問(★★★☆☆) コンやってる友人からの勧めで買ったが、SIのPJが主戦場である私の読む本ではなかったかな。。 戦略PJの期間は約3ヶ月が一般的だが、少人数で効果的な質問を交えつつ議論すれば1時間程度で提案内容の8割は見えてくる、今回はその質問内容や意図を紹介するぜ、というのが趣旨 2023.02.06読書
読書読書記録⑯:失敗の科学(★★★★★) Kindle Unlimited(読んだ当時)なので正直期待してなかったが、良い意味で裏切られた。例えば、航空業界は失敗から学ぶ一方、医療・法曹業界は失敗を隠したり認めなかったりで進歩しない、といった形で展開する。 2023.02.05読書
読書読書記録⑮:若きウェルテルの悩み(★★★☆☆) 774年に刊行されたゲーテによる書簡体小説。(恥ずかしながら書簡体小説という形式をこの本で初めて知った) のっけから誰が誰に宛てているのか不明な手紙から始まり、総じて読みにくい…古典ってムズカシイですね。 2022.10.02読書